解き方の基本
-
基本1
全ての行・列・ブロックに1~9の数字がなければならないので、既に埋まっている数字を見れば8である。ルールに則った基本中の基本である。
-
基本2
行・列・ブロックに同じ数字が二つ以上入ることはない。1~9の数字をそろえることができなくなってしまう。これもルールに則った基本中の基本である。
-
基本3
4に関係した行と列には4を入れることができないので、中段左側ブロックは〇印のところが4の数字の場所である。RFナンプレ道場のソフトを使えば、オレンジでない白色のセルを見つけることは簡単である。
-
基本4
左から4番目の列で8が入る場所を探すと、上から1つ目と2つ目、下から2つ目の3つのセルには行の左に8があるので8を入れることができない。したがって、◇印のセルに8が入る。さらに、この8の場所が決ったので、〇印のセルに関係する行・列・ブロックをチェックすると5だけがないので5の数字が入ることになる。
-
基本5
3に関係した行(又は列)には3を入れることができないので、下段左側ブロックには、すでに数が入っているセルには数を入れることができないので丸印のところにしか3を入れることができない。RFナンプレ道場のソフトを使えば、オレンジでない白色のセルなのですぐに見つかる。
-
基本6
下段右ボックスの上段行の3と下段中央ブロックの下段行の3セルとも埋まっていることから、下段中央ブロックの中央行のいずれかのセルに3があることになる。したがって、下段左ボックスは下段行に3があることになり、〇印が3の数字の入る場所である。
-
基本7
〇印セルに関係する行・列・ブロックの数字をチェックすると1・2・3・4・6・7・8・9が使用されている。従って残り7しかない。
-
基本8
中段中央ブロックに1・7・3・8の数字が使われているので、残りは2・4・5・6・9である。そして、左から4と5番目の列に4と6の数字が使われているので、◇◇は46であり、〇〇〇は259である。また、上から5番目の行に9の数字があるので、上から6番目の行の〇は9であり、5番目の列に2の数字があることから左から4番目の〇は2、その隣の〇は5である。
-
基本9
下段中央ブロックの◇◇◇は4・6・8である。ということは、左から5番目の列で△△△は3・5・9である。そして、上段中央ブロックで〇〇〇は2・4・6であることが分かる。また、上から3番目の行の4、左から6番目の列の2から、上から2番目の行の〇は4、左から6番目の列の〇は6、残りの〇は2の数字が入ることが分かる。